美馬保健所の各種事業への協力

「美馬・つるぎ糖尿病対策をすすめる会」の活動について

「美馬・つるぎ糖尿病対策をすすめる会」は、糖尿病在宅療養者支援検討会(H15年~H17年)を前身とし、働き盛りを中心とした幅広い世代に対し、糖尿病の発症や進行予防のための社会環境づくりの整備とともに糖尿病対策の推進を図ることを目的に平成18年9月14日に発足しました。

美馬市・つるぎ町は、徳島県内でも糖尿病死亡率が高い地域です。

糖尿病粗死亡率(人口10万対)
糖尿病粗死亡率
徳島県市町村別標準化死亡比
徳島県市町村別標準化死亡率

美馬市医師会をはじめ18団体が、「美馬・つるぎ糖尿病対策をすすめる会」の構成団体となり、糖尿病に強い地域づくりを行っています。

1.糖尿病についての情報を得やすい環境づくり、2.専門家の指導を受けやすい環境づくり、3.職場の健康管理体制づくり、4.食環境や運動環境づくり、5.糖尿病患者仲間づくり、6.周りの人が糖尿病についてよく知っている地域環境づくりを大目標にかかげ、構成団体がアクションを起こし推進するとともに、お互いに連携した事業も実施しています。

事業目的を達成するために 次の事業を行っています。

  • 糖尿病在宅療養者支援計画の推進
  • 糖尿病に関する正しい知識の普及啓発事業
  • 関係機関相互の連携した取り組みの検討
  • その他目的達成のために必要な事業
平成25年度事業の紹介

1 検診のすすめ及び健康相談のすすめ
美馬市商工会、つるぎ町商工会、脇町ロータリークラブ、脇ライオンズ、半田クラブの会員事業所に「検診を受けようのポスター」を配布したり徳島県地域産業保健センターの活動紹介や医師相談の勧めをしました。

2 出前講座の実施
構成団体である看護師・薬剤師・管理栄養士を うだつコミュニティスポーツクラブが実施している「元気アップ教室」に派遣しました。

3 糖尿病の啓発活動
「特定検診」 「専門職に相談を」 「プラス1000歩」 「食生活に気をつけよう」 「野菜は1日5皿」と書かれたのぼりで患者様に啓発!

毎年11月に、全国糖尿病週間、世界糖尿病デー(11月14日)に合わせて、美馬市医師会会員の医療機関から糖尿病の療養に役立つ情報を提供しています。

4 糖尿病関連のイベントの開催
2013健康づくりセミナーinつるぎ町
日 時:平成25年9月8日(日)午後1時から午後4時まで
会 場:つるぎ町就業改善センター

あいさつ 美馬・つるぎ糖尿病対策をすすめる会会長  谷口 博美

※美馬市医師会は、医師相談コーナーを担当しました。

啓発活動
体験コーナー

体験コーナー

健康チェックコーナー
身長測定、体重測定、体脂肪測定血糖値測定、HbA1c測定(先着20名)
歯周疾患チェック

各種相談コーナー 医師,歯科医師,管理栄養士

講演会

講演会

演題:「元気なからだづくりは野菜が主役! ~野菜の摂取が鍵となる~」

講師:徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
臨床栄養学分野 教授 武田 英二 先生